いくらのパワーめし14/お肉大好き・/トルコライス・ウオテイン・ソイプロテイン・ホエイプロテイン/5のつく日0のつく日 お買い物マラソン:楽天/Amazon/Yahoo

健康

にほんブログ村 にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング クリック応援 お願いします(#^^#)

長崎市発祥のご当地グルメ

お店でも食べたこと無いトルコライスを依頼

いつものことながら、希望のメニューでおもてなしいただくのですが、今回は外食で注文しようとして結局しなかった、トルコライスをお願いしてみました。

元々、お肉には白いご飯とこだわっていたので、初めていただきました。

通常ワンプレートで大人のお子様ランチって感じですが、量が多いのでツープレート(^▽^;)

とんかつ単品より、わくわくしてまさにお子様ランチのようでした。

やっぱりここの食事は何を食べても美味しいんですよ。

何せ、リクエストで作っていただけるので(#^^#)

そうなると普通、偏ってしまいそうなのですが、メインをお願いすると、副菜はバランスを考えていただけるので、最高です(^_-)-☆

好きなメニューだとやっぱりお肉メインになっちゃうんですよね💦

しかし!長生の知り合いアスリートたちは70歳・80歳・90歳代の方でも朝から生姜焼きとかお肉類を召し上がっているんですよ。凄いです。

人間ドック受診してきました!

ちょうど、受診月だったのでこちらで結果報告です(;´Д`)

先ず、体重はここ5年のうちで昨年のベスト1に続き2番目に少なくてまあまあ。

色々あって練習不足だった昨年に比べ筋肉量は改善。よって体脂肪は減りました。

が、相変わらず脂肪肝です💦

筋肉量が増えた分、体重も増えたということで、バランス的には昨年より良好という結果です。

途中ですが、プロテイン4件の紹介しておきますので後からでも参考にしてください。

気に入っていたのですが、取り扱いが減ってきてます

ホエイとソイプロテイン女性に人気(^_-)-☆

ソイ重視の方はこちら!(^^)!
6種類のフレーバーで人気

王道のSAVAS

今年頑張ってきたこと 筋トレ

昨年の大会では、足首がスタートでぐらつき、タイムロスが大きかったので、毎日ほんの少しですが足首の筋トレを加えました。後は内股・腕。その他は走るための今まで通りのメニューです。

相変わらず仕事の残業が多く、練習できない理由づけにしてます

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

もうすぐ全日本がやってきますので、どこまでこの体重を支え、走り切れるか不安ですが、爆食いしないように頑張ってみますね。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村

ブログランキング クリック応援 お願いします(#^^#)

コメント

タイトルとURLをコピーしました