勉強ってどうしたらするようになる?・楽天/Amazon/Yahoo

勉強

PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ村バナー クリック応援 お願いします(#^^#)

子供時代

遊びが一番

子供の頃は学校の授業だけで家に帰れば宿題だけは終わらせて外へすぐ飛んでいく。って感じでした。遊びに行きたいからやるべきことを瞬時に終わらせて、遊びに行く。それって自分で決めたことだから苦に思ってなんかなかったんですね。塾も中学になって行きたいから行った。自分で決めたことだから遊びとそんなに変わらない感覚でしたね。

親はどう育てた?

勉強しなさい!って親から言われたことありません。学力を伸ばすには自分からクイズを解くような感覚に自然になって楽しむ。難しい問題が解けると達成感が半端ない。自分のやりたいように自由に育ててくれたんですよ。 悪く言えば放任主義(^▽^;) ⇒そのため我が強いところがあるので気を付けてはいますm(__)m 今思えば勉強の方法とかアドバイスは欲しかったですね。

 

大人になって

親になったら言ってしまう 宿題した? 勉強した?

親から勉強勉強!って言われて、嫌々やったりごまかして宿題もやらずに学校へ行ってしまう。

あなたはどうでした?自分はちゃんとしてたよ!自分はしたりしなかったりだった!

じゃあ親になったら?

あんまり言い過ぎれば良くないよねっと思いつつ、手を付けようとしない子供を目の当たりにするとつい宿題したの?!なんて言ってしまう。

放っておけば結局しないし、塾にやって先生に任せてしまおう。とか、塾に行かせて満足してしまう。とか。

大学時代 塾のアルバイト

大学の夏休み、ふと中学のころ自分の通っていた塾に顔を出したんです。バイトしない?夏休みだけなら。即決まりました。 のんびりクラスを受け持たされたのだけど、塾長からこのクラスは5分とじっとしてられないから、、、と言われたんです。まあ小学校低学年クラスだったのでそんなものでしょう。親から言われて来てるのだろうし、お友達作りできてる感じかな。授業についていけなくなって来ていて、お話にもすぐ花が咲く。叱られればじっとしていて授業が終わるのをひたすら待つ。勉強嫌いになるでしょうね。

で、学生アルバイトの私に頼んだのだろうな。

じゃあマニュアル通りに進めても身にならないんじゃ元も子もないから、遊び感覚でやっちゃえ!

算数の問題をホワイトボードに書いてあえて解かさず、直ぐに解説を始める。クイズっぽく、このクイズの答えは、ほうら!ここに一本線を引くとあら不思議答えが見えて来たでしょ?

面白いほどに食らいつく。みんな前のめりになって目を見開いて、凄い!本当だ!次は?

そう、これ1番大事なところです。

高学年になれば中学受験とか高度になってくるので低学年のうちに勉強は楽しい物だってことを教えてあげるんです。塾側の立場は学校より早くとか、一年でこれだけやらねば。わかりますが、理解でない上に更に難しいことを教えてもそれ以降全部理解できなくなる可能性もあるんです。特に算数はね。

夏休みだけの先生ごっこでしたが、全員とはいきませんがクラスの雰囲気はメチャクチャ変わりましたね。先生方もキョトンとしてました。子供が子供を教えるというか一緒に遊びながら学んだって感じでしたね。

将来教師もいいかも

とも思いましたが、、、なりませんでした(*゚∀゚*)

いつもうまくいくとは限りません。そんな安易な気持ちでなって良い職業ではありませんから。 先生になる人尊敬しますね。知り合いに多いのですが、本当に子供好きでないとできない職業です。安定してるから教師になろうかな。なんて方はやめましょう。

どんな塾がいい?

何名が○○高校合格!進学塾なら合格する子がいるのは当たり前。ある程度学校でボーダーラインを決めてくれるのだから、それを目指してモチベーション上げて勉強していけば高確率で合格。勿論不合格の子も出てきますが、100名中80名が第一希望に合格しても、80名合格!で宣伝になる。

地元の塾に行けなくても今は優秀な塾がたくさんありますね。大勢の中が苦手な子もいるし。その子にあったところを探してあげればよいですね。子供の性格は親がよくわかっはずです。ここをクリック

こんな勉強法もお勧めです

 

英会話ならこちら

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

私も使ってます!(^^)!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました